宮崎県西都市、春の花祭りでウォーキングスタンプラリー! 次は夏祭りやサイクルイベントでも!

2022年3月29日〜4月4日、西都市観光協会主催の「西都花まつりウォーキングスタンプラリー2022」が開催されました。このラリーは西都市の古墳群など名所を周り、撮影した画像を応募してもらうイベントです。

このイベント運営に『いろいろらいん』を利用いただきました!

『いろいろらいん』の活用事例として、西都市観光協会と共に花まつりを運営している、西都まつり振興会副会長の奥口 一人さまにインタビューをさせていただきました。

『いろいろらいん』の利用方法のまとめ記事はこちら!

『いろいろらいん』でイベント運営を省力化! 宮崎県西都市、「春の花祭りでウォーキングスタンプラリー」

西都市観光協会
https://www.saito-kanko.jp/

西都まつり振興会副会長 奥口 一人さま
サイクランドおくぐち
https://okuguchi.jp/

※ 西都原古墳群のコスモス (西都市観光協会からの画像転載)

—— 「西都花まつりウォーキングスタンプラリー2022」での『いろいろらいん』のご利用、インタビューへのご協力、ありがとうございます!最初に今回のイベントについて聞かせください。

イベントへのご協力ありがとうございました!

最初に西都市の観光資源のことを紹介させてください。

西都市には3つの大きなお祭りがあります。今回、『いろいろらいん』を利用した3月下旬〜4月下旬の花まつり、7月下旬の夏まつり、11月の第一土曜日・日曜日の古墳まつりです。

また、西都市には都於郡城(とのこおりじょう)という城跡があります。天正遣欧使節でローマ法王に謁見した伊東マンショの伊東氏の居城だった場所です。こちらでは古墳まつりの翌週に都於郡城址まつりというイベントが開催されます。

その他、西都原(さいとばる)は花に力を入れていて、花まつりの時期は菜の花と桜、夏まつりの時期はひまわり、古墳まつりの時期にはコスモスが咲き誇ります。今年のコスモスの時期はライトアップを行う予定です。

※ 西都原古墳群 (西都市観光協会からの画像転載)

—— イベントのタイミングと花の時期が重なるのはとても楽しみですね!それでは、ウォーキングイベントを企画された背景を教えてください。

西都市は宮崎県でも3本の指に入る観光地「西都原古墳群」があり、年間約100万人の観光客が訪れます。西都原古墳群と商店街が1.2kmと近い距離にありますが、商店街まで足を運ぶ観光客は多くはありません。

「せっかく西都市へお越しいただいたお客さまに、商店街まで来てもらいたい!」という想いが背景にあります。

商店街の近くに桜がとてもきれいな場所があるので、古墳群と合わせて、桜も楽しんでもらえればと考え、ウォークラリーのポイントに設定しました。

—— ウォークラリー企画を行うことで、点と点だった「西都原古墳群と菜の花」「桜」「商店街」を線で結んだということですね。観光に訪れた人にとっても、西都原古墳群での菜の花だけでなく、桜も楽しめる嬉しい企画ですね!

※ 御陵墓前を中心に2,000本の桜と30万本の菜の花が咲き誇る(西都市観光協会からの画像転載)

—— 次にイベント当日の運営について、聞かせてください。以前のウォークラリーはどのように運用されていたのですか?

以前ウォークラリーを開催した時は、各ポイントにスタッフを配置していました。そのため、約20名と大人数のサポートが必要になり、長期間の開催が難しく、一日だけの開催になりました。そして、その一日がたまたま雨でした。

こういったイベントは、スタッフなどの人員を確保している事情もあり、よほどの雨でならない限りはそのまま実行するしかありません。

ただ、せっかくの西都の思い出が、雨で辛い思い出になってしまうということに頭を悩ませていました。

—— せっかくのイベントですので、天候は重要ですね。今回の西都花まつりウォーキングスタンプラリーでは『いろいろらいん』を活用いただきましたが、どのように利用されたかを教えてください。

今回のウォーキングスタンプラリーは、各ポイントでクイズの答えを探して、回答してもらうのと同時に、イベントの思い出の写真を投稿してもらうという企画をしました。

各ポイントにQRコードを設置し、QRコードを読み込んでもらうと回答フォームが表示され、回答するという形式です。回答フォームには『いろいろらいん』のアンケート機能を活用しました。

今回は各ポイントにQRコードを設置することで、スタッフを配置する必要がなく、前回は1日しか日程を確保できませんでしたが、今回は1週間という長期開催ができました長期開催により、天候の心配が少なかったことも非常に良かったです。

また、長期開催にしましたが、昨年より少ないスタッフで運営できたため、予算を参加者のプレゼントなどに割り当てることができました。

—— 以前と変わったことで、利用者の方などから何かお声をいただいたり…ということはありましたか?

参加者から、ご不満等は直接いただいておりません。

スマホを利用したイベントの場合、使い慣れていない方のサポートをどうするかということは課題として挙がるのですが、LINEは利用者も非常に多く、利用のハードルは高くなかったのだろうと感じています。

今回のウォーキングスタンプラリーは、約10kmのコースで、参加登録をされた方のうち、半数以上が3つ以上のポイントを回っていただけており、これまで以上の成果を感じています。

今後のイベントでは、告知や誘導の方法を工夫することで、更に多くの方に楽しんでいただけるようにしたいと思っています。

—— 参加者の皆さまの様子はいかがでしたか?

ご家族での楽しそうな様子、菜の花や桜と一緒に笑顔で撮影された写真も多くいただいており、西都市を満喫していただけたかなと感じています。

今回は各ポイントでクイズの回答と一緒に、(任意で)思い出の写真も送ってもらうという内容にしたところ、想像以上に写真をいただくことができました。

また、クイズの回答を『いろいろらいん』のアンケート機能を利用して集めることで、当選者の選定、当選者への連絡、プレゼントの送り先情報の回収など、非常にスムーズに進められました。

スマホを利用したイベントは初めてだったのですが、今後のイベントでも運用について自信もつきました。

—— よかったです!今後もイベントは行っていく予定ですか?

次は夏まつりです。今度は街なかのイベントになります。ステージを2つ構えて、出店などが並ぶイベントなので、人の流れを作るためにも、スタンプラリーの企画を検討しているところです。

また、西都市を訪れていただいた方にアンケートを行い、どんな方が来ているのかなどの調査も行えると良いなと思っております。

今回のイベントの当選賞品にも、商品券を設定していました。有効期限が6ヶ月なので、当選者の方が次の夏まつりに来て、使っていただけるといったことがあったら嬉しいです。

スマホを利用したイベントは初めてだったのですが、今後のイベントでも運用について自信もつきました。

※ 西都夏まつり(西都市観光協会からの画像転載)

—— イベントをきっかけに何度も西都市に来てもらえるようになると理想的ですね!

西都市は九州一の自転車を活かした街づくりというテーマを掲げ、行政とも連携し、活動しています。自転車と写真を組み合わせイベントなどもやってみたいと思っています。

西都市の山間部には神楽が残っています。自転車を使って観光をしてもらい、伝統的なものにも触れていただければと考えています。

その他にも、ダムや四季折々の花々など、素晴らしい景色も広がっているので、周遊していただく、長い期間のイベントも企画できればと感じるようになりました。

※ 尾八重神楽 (西都市観光協会からの画像転載)

—— 自転車で周遊はとても楽しそうですね!自転車で絶景を見に行けるというのはとても気持ち良さそうです!山間部ということですが、道はしっかりと整備されているのですか?

国道ですので、とても道は良いです。

道路はキレイですし、景色もいいです。西米良村を通って朝霧高原に抜けていく道ですから、緑もたくさんあります。

—— 行ってみたくなりました!例えば、私のような県外の人が参加する場合、自転車イベントに使う自転車は持ち込みになりますか?

もちろん、自転車をお持ちいただけますし、様々な場所でレンタル自転車もあります。

レンタルの電動アシストつき自転車もあるので体力のない方も安心です。宮崎県は二人乗りのタンデム自転車が公道を走れるので、ひとりでは不安な方でも、一緒に自転車に乗って移動するということもできます。小学生向けなど、子ども用自転車のレンタルもあります。

台数と貸し出し場所は限られますが、事前にご連絡をいただければ、子乗せ自転車をレンタルすることも可能です(サイクルランドおくぐち、シェラトン・グランデ・オーシャンリゾート、ANAホリデイ・インリゾート宮崎など)。

—— 九州一の自転車を活した街づくり、ということでしたが、具体的にはどんな取り組みがあるのでしょうか?

今春、宮崎と神戸をつなぐ新造船「フェリーたかちほ」が就航します。

神戸は三宮の商店街から自転車で15分程度のところに港があります。夜に船に乗れば朝にそれぞれの港に到着します。新造船は、個室を増やしたり、農産物を積んだ大型トラックが乗れるようになっていたりします。秋には「ろっこう」も就航予定です。

宮崎港から西都市はサイクリングロードで結ばれています。途中にはシーガイアもあり、宮崎を満喫できます。

また、シーガイアに宿泊されているお客様に西都市の農産物や農業収穫体験などのアクティビティを知っていただくことで、自転車で西都市に来てもらう、というようなことも企画したいと考えています。

しまなみ海道や琵琶湖など、自転車で観光することが観光資源となっている地域のように、宮崎県も、日南海岸や高千穂町などとも連携して、宮崎全県で盛り上げていきたいです。

—— 今後がとても楽しみです!最後に、今回の「西都花まつりウォーキングスタンプラリー」を運営されて、『いろいろらいん』の感想などあれば、お聞かせください。

たくさんのお客さまを一度に集めて実施するイベントはその時だけは活気にあふれるのですが、運営自体のハードルがとても高いです。そして、その日にやってきてすぐに帰ってしまう方も多いです。

今回、『いろいろらいん』を利用することで、スタッフの配置などを気にすることなく、気軽に長期間のイベントを企画できるということがわかり、とても良い経験になりました。

次のイベントに向けた企画を進めていきますので、引き続き、応援してください!

本件に関するお問い合わせ先

いろいろ株式会社 担当 : 小林
E-mail :  info@iroiro-corp.com
LINE : いろいろ株式会社 @958lfbac

インタビュー日:2022年4月15日